飼育日誌

国産オオクワガタ

カテゴリー

過去のログ

すべての商品一覧

ご質問・ご感想など

ドルクスダンケでは、お客様から寄せられた貴重なご意見・ご質問をより良い商品・サービスの提供に生かしてまいりたいと考えています。 みなさまのメールをお待ちしております。

採卵セットの入れ替え

◇PM23:45管理温度25℃◇

5月2日に採卵セットをしてから1ヶ月半以上が過ぎました。通常1ヶ月くらいで入れ替えるのが普通ですが、半月くらい延ばしてみました。1.の画像を見て頂いても両サイドの2本がボロボロになっていますよね。。。せっかく産んでいた場所も無くなっています(^^;;;
 ケース底に2頭の幼虫が這っていました。。♀に食われてしまったのもいるかもしれません。。

さて、このまま置いておくと、もっと悲惨な状態になりますので、有る程度産卵していることが出来たらセットしてあった材やマットを別の容器に移し替えます。 入れ替え方法ですが、

イ.採卵セットから、材、成虫、ゼリーを取り除き、使っていたマットを別様器に移し替えます。今回はコンテナケースを使用しました。昆虫ケースに移し替えてももちろんOKです! コンテナケースの場合は、キッチン用などの蓋にパッキンの有る物以外は通気は確保出来るので穴を開けなくても大丈夫です。 穴を開けるべきかどうか心配な場合は、空のケースを水の中にドボンと入れて、ケース中に水が入っていくようなら十分に通気出来ています。それでも心配。。と言う方は迷わず昆虫ケースにして下さい。 あっ、そうそう、入れ替えようのケースの大きさは今までセットしていた材とマット全部を入れることが出来ればOKです。

ロ.2.の画像のように採卵セットで使っていたマットを用意していた入れ替えようケースに半分入れます。このときに注意することは、このマットの中にも採卵用の材から幼虫が飛び出している幼虫がいることが多いのでそっと移して下さいね。

ハ.あらかじめ取りだしておいたセットをしていた時の採卵用の材をケースに並べます。並べ方は、どんなんでも好きなようにして下さい。 材同士がくっついていようが斜めだろうが縦だろうがが関係有りません。 並べた材に採卵セットに使っていた残り半分の材をかぶせて完成です。 画像3.参照

採卵セットから取りだした材やマットから幼虫を採り出すのは、3週間?1ヶ月後になります。(産卵から孵化までが、およそ3週間?1ヶ月間だからです)


クリックすると拡大画像が表示されます

ボロボロになった材

クリックすると拡大画像が表示されます

セットの入れ替え中

クリックすると拡大画像が表示されます

入れ替え完了
新たに用意した産卵木とマットを使って5月2日にセットした時の手順に戻って画像4.のように再度セットをし直します。 再セット後に、この材にも産み始めるようでしたら、まだ産む可能性がありますので再度追加の材をご用意下さい。 今回は、はじめから太目材と細目材をセットをしてみました。(沢山幼虫を飼育する必要がないようでしたら材を1本も入れずにして頂ければもう産まなくなります)

次回は「幼虫の採り出し」になります。 宝探しみたいで面白いですよ(^^)v
では、1ヶ月後に??(*^^)/~~~~


クリックすると拡大画像が表示されます

新しい採卵セット

【住所】 〒483-8323 愛知県江南市村久野町門弟山264 【営業時間】 am11:00 - pm20:00

※直販・お電話からのご注文は承ることが出来ません。
※また、お電話での対応も出来ない場合が非常に多くなっています。
◇事務所への直接のご来店をお断りさせていただいています。
◇ご注文・お問い合わせは、お問合せ専用フォームよりお願いいた

オーナー画像

【お願い】
当店では、メールでの対応を最優先させていただいています。
ご注文、お問い合わせ、ご質問へは、サイト上又はメールにてお願いいたします。
お電話からのご注文は承ることが出来ません。
また、メールへの返信作業、梱包作業等の業務中は電話に出ることが出来ません。
(現状、ほぼ全ての電話対応が出来ない状態になっております)
何卒宜しくお願い致します。

pagetop